不定期プラモデル製作記

アラサー男子がプラモデル(ガンプラ)についてあれこれ書きます

バンコク(タイ)のプラモ事情

いろいろあってタイに来ているので。

バンコクでプラモデルを買える場所の情報まとめ。

タイ(バンコク)の駅名、地名などの固有名詞については無関係な方にはさっぱりだと思いますが、興味があればググってくださいということで。

基本的にタイのショッピングモールは小さなショップの寄せ集めなので、一つの店舗で品揃えが圧倒的というのは無いです。

輸入品中心なので基本的に価格は高め。

タイもしくは東南アジアに住むことになった方の参考になれば幸いです。

追加情報があれば随時更新。

伊勢丹バンコク店

f:id:atuyosi:20180211002220j:plain:w480

おもちゃ売り場にガンプラが販売されている。価格は1.5倍ぐらいで高め。工具とかはなかった気がする。

日本のおもちゃは他にも置いてたと思う。

アニメイト バンコク店(MBK)

MBK(マーブル・コクーン・センター)の最上階。日本語の漫画やラノベ他のアニメグッズがメインなんだけど、 アニメイトにガンプラが販売されている。物にもよるが三割り増しぐらいの価格。品揃えはまあまあ。

タイ語に翻訳された漫画やラノベも置いている。

タニヤプラザ

f:id:atuyosi:20180211002341j:plain:w480  

ゴルフ関連商品で有名なところ。日本食レストランも多め。

1Fに小規模ながらガンプラを売っている店がある。最上階の1つ下の階あたりにタミヤの加盟店があり、ミニ四駆とタミヤの模型、塗料、工具類が販売されている。

メガプラザ(MEGA PLAZA)  

f:id:atuyosi:20180211002800j:plain:w480

中華街のあるエリア。サパーンレック市場の後継という位置付けらしいがよくわからない。地下鉄フワランボーン駅が最寄駅だが距離があるのでタクシーが便利だと思う。

基本的に小さな店の寄せ集め。最上階にアメコミ系のフィギュアを置いている店があり、その店は店舗面積としてはかなり大きい方。

ガンプラを置いている店は複数あるが、価格は値札がなかったり、タイ語表記っぽくて特定できず。

ガンプラの店だけでなく、フィギュアやラジコンなどおもちゃ系は充実している(正規品かどうかはともかく)。フィギュアだけでなくキャラクターのマスパッドとかも。

ものすごくパチモンっぽいガンプラもあり。レゴのパクリっぽいな何か、モデルガン、日本のレトロゲームもあった。

トイザラス

[2018/02/16 追記]

どこにあるのか知らないが、タイのトイザらスにもガンプラは置いているらしい。

Chit lom にあるCentral World の6F(Zenと伊勢丹の間のゾーン)にトイザラスがある。

価格は高めだが、なぜか40%オフになっていた。割引後の価格で1.5倍から2倍の価格。

逆にいうと割引なしの定価はダントツで高い……。

ちょっと古めのキットも置いてあった。

Zen のおもちゃ売り場

[2018/02/16 追記]

こちらもCentral World 6F。トイザラスと同じ階にある。

価格はやはり高めで1.5倍から2倍弱

Robinson(Central Plaza)のおもちゃ売り場

[2018/02/13 追記]

f:id:atuyosi:20180214002422j:plain:w480

ラーマ9世通りにあるCentral Plaza にテナントとしてRobinsonという百貨店みたいなのが入っており、そこのおもちゃ売り場。

ラーマ9世駅直結。Fortune Townの道路を挟んで反対側の4th Floor(日本表記だと5階か)。

子ども用品売り場におもちゃを売っているスペースがあり、レゴの正規品やプラレールに加えてガンプラも販売されている。

価格は概ね1.5倍。品揃えはまずまずで、最近のものは大体あるように見えた。いわゆる旧キットは見かけなかった。

思いっきり蛇足だが、エムクオーティエのユニクロ よりもこっちのユニクロ の方が面積は広い。

参考:セントラルプラザ グランド ラマ9[Central Plaza Grand Rama 9] | バンコクナビ

Central Plaza Ladprao のおもちゃ売り場

バンコク:プラモデル事情 : Part2 - THAILAND A GO-GO!

おもちゃ売り場にあるらしいが見つけられず。現地まで行ったが色々と勘違いしていた関係で断念。

そのほか

グーグル先生によると、そこそこ大きいおもちゃ売り場ならガンプラは置いていることが多いらしい。

ホビージャパンとかプラモデル関連のムックはアニメイトか、伊勢丹バンコク店にある紀伊国屋書店に行けば置いてあるはず。

エムクオーティエ*1の紀伊国屋書店でも置いていたはずだけど伊勢丹にある店舗の方がオタ系の書籍・ムックは充実していた。

やりたいことから引ける!ガンプラテクニックバイブル

やりたいことから引ける!ガンプラテクニックバイブル

塗料、工具の類はタニヤプラザ 。あとは通販かな。おもちゃ売り場系はキットのみで塗料とか工具は基本的に置いてない。

まとめ

ガンプラは入手しやすい。ガンプラ以外のプラモデルだとメガプラザかタニヤプラザ がいいと思う。

あとはオタク系の何かを求めるならとりあえずアニメイトに行ってみればいいと思う。

サブカル好きならメガプラザは面白いので行ってみて損はないと思う。

後から加筆する予定。

参考サイト

*1:プロンポン駅直結のショッピングモール

1/144HG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN ザク・ハーフキャノン ざっくりレビュー

届いたので速攻でパチ組み(素組み)。

ベースはORIGIN版の量産型ザク(C/C-5型ザ)。成型色の変更とバックパックの追加と付属の武装の削除。

概要

コミック機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD ククルス・ドアンの島 2巻の第9話のパラシュート降下のシーンで登場するMS。

というか、今のところそこだけ。連載の方は知らないけど。

f:id:atuyosi:20171112232550j:plain

付属する武器は本体固定のものを除くとヒートホークのみ。

f:id:atuyosi:20171112233002j:plain
C-5型ベースとJ型ベースの2系統存在した、という設定なので胸部パーツが選択式。
とりあえずJ型ベースの部品で組み立て。

ノーマルタイプのバックパックは付属しない*1
足の甲の部品を余らせてでも設定通りの機体カラーを再現しようとしう姿勢は評価します。

詳細

モノアイの周囲は茶色くて微妙なのでガンダムマーカーのファントムグレーで黒く塗ってあります。

モノアイのシールは2種類のうち輪郭のぼやけた方を貼ってみました。

やっぱりHアイズに換装する方がいい気がします。

180mm キャノン装備

f:id:atuyosi:20171112233227j:plain  

ビッグガンのグリップ部は可動します。

それはともかく、どういうポーズが絵になるのかちょっとわかりません。

f:id:atuyosi:20171112233025j:plain

f:id:atuyosi:20171112233145j:plain

f:id:atuyosi:20171112233209j:plain

f:id:atuyosi:20171112233219j:plain

f:id:atuyosi:20171112233035j:plain

ランドセルの左側の突起は二連装スモーク・ディスチャージャーとのこと。

ガトリング・ガン装備

f:id:atuyosi:20171113003357j:plain

f:id:atuyosi:20171113003404j:plain

f:id:atuyosi:20171113003408j:plain

f:id:atuyosi:20171113003420j:plain

量産型と同じく立て膝ポーズも可能ですが、あまり様になってないですね。

f:id:atuyosi:20171113003424j:plain

ガトリング・ガンの給弾ベルトを接続する関係で、右側のビッグガンは排他方式。


f:id:atuyosi:20171112232353j:plain f:id:atuyosi:20171113003415j:plain

給弾ベルトは後ハメできそうにも見えます。

f:id:atuyosi:20171112231015j:plain

ガトリング・ガンの砲身と砲身の間に合わせ目がくるようになっていたり、地味に配慮されています。砲身の基部には合わせ目がありますけど。

そのほか

f:id:atuyosi:20171113002844j:plain

右の平手。ケチらずにノーマルの方にもお願いしたい。握りこぶしもつけてほしいと思います。

f:id:atuyosi:20171112231133j:plain

足裏のモールド。C/C-5と同じ。

コミックの描写でもパラシュート降下で足裏のバーニアふかしているように見えるんでこれはこれで。

The ORIGIN 的にF型とJ型の扱いはどうなるんでしょうかね。

f:id:atuyosi:20171113002936j:plain:w480

マーキングシールは赤いラインも含めてちょっと多め。S型はモノアイだけホイルシールだったんですが一枚のシートになっています。

感想

ベースがORIGINザクなので特に不満なしです。いいキットだけど固定武装の関係でポージングが限定されているという感想。

首を後ろに曲げられないのと、キャノン砲もガトリング・ガンも仰角を大きくできないので対空砲火はちょっと厳しくないか、と思いました。

肉抜き部分を埋めて墨入れしてトップコートで仕上げようと思っています。

ハーフじゃない方のザクキャノンが一般販売されることを願ってやみません。  

それではまた。

*1:C/C-5型のキットの付属の部品を色を塗り替えて装着すればノーマルタイプにできる

1/144 HG プロトタイプグフ (戦術実証機) 機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD ざっくりレビュー

f:id:atuyosi:20171110014250j:plain 

ちょっと間が空いてしまいましたがプロトタイプグフの素組みレビューです。

外観と付属品

f:id:atuyosi:20171110012537j:plain

f:id:atuyosi:20171110012734j:plain

f:id:atuyosi:20171110012654j:plain  

付属品としてはヒートホーク(使用時と収納時)、ヒートロッド(展開状態および収納状態)、ディスプレイスタンド用のアダプタ、シールド。平手、武器持ち手。

決めポーズ

f:id:atuyosi:20171110014149j:plain

ヒートロッド、ぐにゃぐにゃ曲がるのいいですが、いまいちポージングが思いつかず。


f:id:atuyosi:20171110014202j:plain

モノアイが動くのと胴体がひねることができるのでこの辺の表情はつけやすい。

f:id:atuyosi:20171110014215j:plain

三連装マシンガン(五連装マシンガンではなく)。


あとはヒートホークで。

f:id:atuyosi:20171110033636j:plain

f:id:atuyosi:20171110033659j:plain

ヒートソード*1もつけて欲しかったなあ。

f:id:atuyosi:20171110060058j:plain

頭部・胴体

f:id:atuyosi:20171110033612j:plain

f:id:atuyosi:20171110014238j:plain

面構えはいい感じにグフらしい見た目。

ORIGIN版のシャア専用ザクと同様の構造なので、モノアイが可動、胴体も前後左右にいい感じにひねれます。特に前傾姿勢はザク以上。 モノアイの周りの黒い部分をガンダムマーカーのファントムグレーで黒く塗ってあります。

胸と肩の接続部分(胴体側)がスイングしますが、ザクとは逆で後ろに反る(胸を張る)感じ。

f:id:atuyosi:20171110013125j:plain

f:id:atuyosi:20171110013145j:plain

これまでの1/144スケールのグフの胴体としてはトップクラスではないでしょうか。

08MS小隊シリーズのグフカスタム*2ぐらいしか作ったことはないですが、確か胴体は分割されていなかったはず。

腕部および武器

f:id:atuyosi:20171110060207j:plain
肩の引き出し。この機構のおかげで肩は上方向に大きく動きます。 腕を高く掲げたポーズがカッコよく決まる。

腕はノーマルとヒートロッドタイプの差し替え式。

f:id:atuyosi:20171110013947j:plain

f:id:atuyosi:20171110014940j:plain

丸くて太いのでスーパーロボット系みたいな雰囲気。ドリルとか接続できてもおかしくなさそうな見た目。

いっそロケットパンチとかどうでしょう。 

f:id:atuyosi:20171110012841j:plain

手首の接続部分。ボールジョイントではないので、そのままでは他のキットのハンドパーツは使えず。ボリキャップを差し替えることもできそうですが、ハンドパーツ側の接続軸の長さによっては厳しいかも。

f:id:atuyosi:20171110012752j:plain

ヒートホーク。持ち手もゆるゆるということはなく、ちゃんと保持してくれます。

f:id:atuyosi:20171110012645j:plain

残念ながら平手部分に肉抜き穴あり。

f:id:atuyosi:20171110012946j:plain

シールド接続部分。肘で固定する方式なので右腕にも装着できます。

f:id:atuyosi:20171110014033j:plain
シールド裏にヒートホークを装着可能。

脚部

構造上、フロントスカートアーマー?が干渉するので膝は上がりません。部品の干渉の関係で膝の稼働は平均的。

f:id:atuyosi:20171110013251j:plain

f:id:atuyosi:20171110013606j:plain


f:id:atuyosi:20171110013731j:plain
足首は部品同士に少し隙間があるのでシャアザクよりはマシ。

f:id:atuyosi:20171110013747j:plain

足裏のモールドは陸戦型ザク風。 


足首の設置性はともかく、股関節はシャアザク同様によく動く。

f:id:atuyosi:20171110060649j:plain
太腿の股関節側の関節に回転軸があるので前方に足を踏み出したポーズはいい感じ。

f:id:atuyosi:20171110060506j:plain

f:id:atuyosi:20171110060519j:plain

バックパック

f:id:atuyosi:20171110013842j:plain

f:id:atuyosi:20171110014916j:plain

スラスターが奇数。試作機だから?

その他

f:id:atuyosi:20171110013031j:plain

フロントスカートアーマー?はサイドアーマー側に固定軸があります。珍しい。

シールドの覗き穴、無駄ということはないっぽいです。

f:id:atuyosi:20171110014858j:plain:w480

……やって見たかっただけです。

まとめ

THE ORIGIN MSDシリーズということで基本構造、ディティールともにシャア専用ザクを踏襲しており、非常にできのいいキット。

腕部が差し替え式ということで従来のグフとはかなり違った雰囲気になっています。グフが好きなら他のグフ系の機体と並べると面白いはず。

脚部の可動範囲はちょっと残念だったりしますが、デザイン上仕方がないように思えます。個人的にはプロポーションに不満なし。

特に胴体の可動は非常にいいので、他のグフのバリエーションを作るベースとしてもいいんじゃないでしょうか。


合わせ目消しと墨入れ、つや消しトップコートぐらいはやろうかと思っています。

それではまた。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD ククルス・ドアンの島(1) (角川コミックス・エース)

機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD ククルス・ドアンの島(1) (角川コミックス・エース)

機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD ククルス・ドアンの島(2) (角川コミックス・エース)

機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD ククルス・ドアンの島(2) (角川コミックス・エース)

*1:サーベルだったっけ?

*2:HGUCではない方

HG 1/144 MS-06S シャア専用ザクII (機動戦士ガンダム THE ORIGIN) レビュー

オリジン版のシャア専用ザクのレビュー兼組み立て記録、です。

ガンプラ HG 1/144 MS-06S シャア専用ザクII (機動戦士ガンダム THE ORIGIN)

ガンプラ HG 1/144 MS-06S シャア専用ザクII (機動戦士ガンダム THE ORIGIN)

発売からかなり経っているのですがいいキットですね、コレ。

数年ぶりにガンプラ製作(2個目)。ようこそ、ガンダム沼へ。

概要

f:id:atuyosi:20170924033416j:plain:w480

f:id:atuyosi:20170924033439j:plain:w480
付属品一式。

ザクマシンガンは付属せず……。

f:id:atuyosi:20170924033453j:plain:w480
背面

f:id:atuyosi:20170924033610j:plain:w480
側面から

装備品各種

やはりアクションベースがないと説明書にあるようなポーズは無理ですね。

アクションベース 2 ブラック

アクションベース 2 ブラック

MS用バズーカA2型

f:id:atuyosi:20170924033648j:plain:w480

f:id:atuyosi:20170924033654j:plain:w480

f:id:atuyosi:20170924033726j:plain:w480

マガジン部分は取り外し可能。予備をシールドにマウントできるようになっています。

MS用対艦ライフル ASR-78

f:id:atuyosi:20170924034713j:plain:w480

f:id:atuyosi:20170924033657j:plain:w480

f:id:atuyosi:20170924033701j:plain:w480

ごっつい装備は写真が撮りづらいですね。

ヒートホーク

収納状態とグリップ部の伸びたタイプの2つセット。

f:id:atuyosi:20170924033712j:plain:w480

ザクといえば

体当たりかましたり蹴り飛ばしたり……。

f:id:atuyosi:20170924033722j:plain:w480

f:id:atuyosi:20170924033715j:plain:w480

f:id:atuyosi:20170924034720j:plain:w480
バランスを取れば片足立ち可能。

あとはバズーカを脇に抱えているイメージがありますが、残念ながらマガジン部が干渉してそういう持たせ方はできないです。

感想

組みやすいしガシガシ動くしなかなか楽しめるキットです。新調した薄刃ニッパーのおかげでゲート跡の白化はほとんどなし。

スミ入れとつや消しトップコートぐらいは追加でやろうと思います。


それではまた。

やりたいことから引ける!ガンプラテクニックバイブル

やりたいことから引ける!ガンプラテクニックバイブル